1 (English) spirea, spiraea ユキヤナギ(雪柳) 日本や中国が原産と言われている。 細い枝に咲くたくさんの白い花が 柳の枝に降り積もった雪のように 見えるのが名前の由来。 散った花びらが地面に砕いた米(小米)を 撒いたように見えるので小米花(コゴメバナ)と 呼ばれることもある。 ![]() ------------------------------------ ▲
by gogakuru
| 2018-05-23 05:31
| 英語/English
|
Comments(0)
![]() (汉语/Chinese) 笔头菜(筆頭菜) bǐtóucài ツクシ 笔头菜折纸的折法 (ツクシの折り紙の折り方) http://cn.origami-club.com/others/horsetail/horsetail/index.html (English) horsetail ツクシ,スギナ;トクサ スギナ(wikipediaより) その栄養茎をスギナ、 胞子茎をツクシ(土筆)と呼び、 ツクシの方は食用とされる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/スギナ ![]() ------------------------------------ ▲
by gogakuru
| 2018-05-22 05:25
| 中国語/Chinese
|
Comments(0)
![]() (français/French) [silhouette] Une silhouette est une forme vague qu'on aperçoit et qui laisse juste deviner ce que c'est. (辞書より) [シルエット] シルエット,(くっきり浮き出た)形,影法師,影絵 (辞書より) [silhouette] the dark solid shape of somebody/something seen against a light background (辞書より) ----- vague はっきりしない、漠然とした、あいまいな apercevoir (不明瞭に、部分的に)見える,ちらりと見える deviner 推察する;見分ける ![]() ------------------------------------ ▲
by gogakuru
| 2018-05-21 05:04
| フランス語/francais
|
Comments(0)
![]() (Español/Spanish) [gorrión] Pájaro muy común en España, que es de color pardo y tiene manchas negras o rojizas. [スズメ] スペインではとても一般的な鳥。 褐色で、黒や赤みがかった斑点がある。 [sparrow] a small blown and grey bird that is common in many parts of the world (英英辞典より) pájaro 鳥,小鳥 bird común 一般的 common pardo 褐色 brown negro 黒 black rojizo 赤みがかった reddish ▲
by gogakuru
| 2018-05-20 13:56
| スペイン語/Espanol
|
Comments(0)
![]() (Español/Spanish)
verde 緑 espacio verde 緑地帯 hoja verde 青葉 rayas verde esmeralda エメラルドグリーンの縞模様 El semáforo está verde. 信号は青だ。 fruta verde 青い果実 Ese iugador esta verde. あの選手は未熟だ。 verde agua 薄緑 verde hoja リーフグリーン,黄緑色,草色 verde musgo モスグリーン verde oliva オリーブグリーン ▲
by gogakuru
| 2018-05-19 22:25
| スペイン語/Espanol
|
Comments(0)
![]() (français/French) Ciel 空 sky Le ciel est l'espace que nous voyons au-dessus de nos têtes, quand nous sommes dehors. 空とは、外にいるときに頭の上にある空間、場所 ![]() ------------------------------------ ▲
by gogakuru
| 2018-05-18 22:05
| フランス語/francais
|
Comments(0)
![]() (Deutsch/German) Die Kirschen blühen. 桜が咲いている。 Kirschen ernten サクランボを収穫する Mit + [3格] ist nicht gut Kirschen essen ……とはつきあいにくい Mit ihm ist nicht gut Kirschen essen. 彼とはつきあいにくい ![]() ------------------------------------ ▲
by gogakuru
| 2018-05-17 19:22
| ドイツ語/Deutsch
|
Comments(0)
▲
by gogakuru
| 2018-05-16 19:14
| ハングル/Korean
|
Comments(0)
![]() nip → to give somebody/something a quick bite or to quickly squeeze a piece of somebody's skin between your thumb and finger nip something in the bud → to stop something bad before it develop s or gets worse ![]() photo:Cherry Tree Buds エゾヤマザクラのつぼみ ------------------------------------ 1日1回、クリックしていただけたら うれしいです。 いつも応援が励みになっています^^ ▲
by gogakuru
| 2018-05-14 07:30
| 英語/English
|
Comments(0)
possible or easy to understand (used especially about speech or writing) intelligible (intelligibility 相手に伝わること、 わかりやすさ) ![]() ------------------------------------ 1日1回、クリックしていただけたら うれしいです。 いつも応援が励みになっています^^ ▲
by gogakuru
| 2018-05-05 18:00
| 英語/English
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
中国語/Chinese
ハングル/Korean フランス語/francais スペイン語/Espanol ドイツ語/Deutsch イタリア語/Italiano ロシア語/Русский 英語/English 多言語 ◆好奇心で始めた多言語! ★ほかの国の方との交流 ・過去のNHK語学番組 ※韓国語のカテゴリは「ハングル」と致します(参考)
------------------ 感想・連絡は下記の封筒をクリックするとフォームから送信できます。 このブログの画像を使用したい方もこちらからご一報ください。(画像の加工はご遠慮ください) ![]() ------------------ NHKの語学サイト「ゴガクル」でブログを連載していました↓ 【好奇心のままに! おうちでゴガク】 ------------------ Yuh's homepage このブログの過去の「絵・写真」を公開しています(言語別) ![]() 大人のブログ探訪 ↑日経BP社で紹介されました たべもの・雑貨メモ ![]() ------------------ どちらも300以上の「語学ブログ」 登録アリ。 ↓ ![]() ![]() ------------------ 宣伝のみ等,不適切と判断したコメントは予告なしに削除いたします。 ------------------ タグ
北海道(924)
食べ物(270) 花(266) 春(190) 植物(123) 冬(102) 秋(69) 木(61) 夏(54) 空(33) 雑貨(18) 語学講座出演者(18) 料理レシピ(16) 学習法(14) 雪(10) 音楽(9) 多言語(9) 動物(9) 映画(7) 雨(7) 記事ランキング
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 ブログパーツ
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||