人気ブログランキング | 話題のタグを見る

[English] rice(3) / [photo] 今日の夕空

 [English] rice(3) / [photo] 今日の夕空_e0132084_22422841.jpg
不思議な色合いの空。

----------
Rice(3)
Since ancient times in Japan, prayers for a bountiful rice harvest have given rise to many festivals and rituals.
At festivals held to pray for a good harvest, known as otaue-matsuri, planting is accompained by cheerful singing.
Sechie, in which sumo bouts were held at the Imperial court. Now regarded as Japan's national sport, sumo was once a ritual to pray for a bountiful rice harvest.

Rice was also used to pay taxes in the old days.
Toyotomi Hideyoshi unified the country in the 16th century and reformed the tax system, but it was nevertheless based on rice. He ordered a survey of the entire country's paddy fields to find out how much rice they could yield. Based on its findings, the standards for taxation were established. The status of a feudal lord then came to be determined by the amount of rice that could be harvested in his domain.

Even today, Japan's agriculture centers around the production of rice.
Rice ripening in paddy fields... It is, and has always been, a source of bountiful joy for the Japanese.

米(3)
日本では、古くから米の豊作を祈る気持ちが多くの祭りや儀式を生み出してきた。
田植えの日には、にぎやかな歌が聞こえてくる。御田植祭(おたうえまつり)だ。豊作を願って祈りをささげながら、苗を植えていく。
また古くには、相撲節会(すもうせちえ)という儀式もあった。力士が天皇や貴族たちの前で相撲を披露している。現在日本の国技とされる相撲も、ルーツをたどれば、米の豊作を祈る儀式でもあった。
米はかつて、税として納められていた。16世紀、天下を統一した豊臣秀吉が税制を整えるときに用いたのも、やはり米だった。全国の田畑の面積を測量し、どのくらい収穫できるかを調べ、税の基準を整えたのだ。そして大名のランクは、米の石高で示されるようになっていくのだ。
現在も、日本の農業の中心には米がある。 田んぼに米が実る。それは日本人にとって、今も昔も変わらないかけがいのない喜びなのだ。(完)

(以前のテレビ講座から)



# by gogakuru | 2020-11-15 22:42 | 英語/English

[English] rice(2) / [photo] 今朝はマイナス5度

 [English] rice(2) / [photo] 今朝はマイナス5度_e0132084_07254103.jpg
ひんやりとした、晴れた朝。

----------
Rice(2)
This is chazuke.
Ingredients are placed on top of a bowl of rice, and hot green tea is poured over them. It makes an ideal light meal.
chazuke.
Another popular way to enjoy rice is to eat it with a simple topping of raw egg and soy sauce. There are now even restaurants that specialize in this dish.

こちらは「茶漬け」。ごはんの上に具を乗せ、茶をかけて食べる。軽く食事をしたい時などに最適だ。
シンプルに生卵としょうゆをかけて食べる、「卵かけごはん」も人気がある。最近では、専門店も登場している。

(以前のテレビ講座から)


# by gogakuru | 2020-11-12 07:26 | 英語/English

[English] rice(1)

 [English] rice(1)_e0132084_07493043.jpg

今朝のキラキラ。
昨日、初雪が観測された。


----------
Rice(1)

A bowl of hot, glistening white rice... Rice has long been the staple food of Japan, and it still makes frequent appearances on the dining table.
For many people in Japan, a sense of nostalgia is evoked by images of farmers planting seedlings or harvesting rice with the beautiful natural scenery of the season as a backdrop.
Japan produces about 10 million tons of rice a year, maintaining near-100-percent self- sufficiency in rice. In a country of low overall food self-sufficiency, rice is unique and special.

There are many ways to eat rice, but the standard way is to eat it plain. The flavor of rice is relatively simple, so all sorts of side dishes go well with it.
Onigiri rice balls have long been popular. They can be eaten with one hand and are easy to carry around. To make an onigiri, the rice is firmly shaped into a ball around a filling, of which there are many varieties, such as grilled salmon, konbu seaweed and cod roe.

米(1)
真っ白に輝くほかほかのごはん。日本人にとって主食の米は、毎日の食卓には欠かせない。人々が苗を植え、稲を刈る姿は、四季折々の豊かな自然ととけ合い、日本の原風景となっている。日本では毎年およそ1,000万トンの米が生産され、自給率は、ほぼ100%を保っている。食糧自給率の低い日本で、米は特別な存在だ。
米の食べ方は様々だが、白米をそのまま食べるのが定番だ。米はシンプルな味なのでいろいろなおかずに合う。
古くから愛されてきたのが、「おにぎり」だ。片手で気軽に食べられ、持ち運びもできる優れもの。サケや昆布、タラコなど、いろんな具を中に入れて、ぎゅっと握って作る。

(以前のテレビ講座から)


# by gogakuru | 2020-11-10 07:49 | 英語/English

(Рýсский язык/Russian) 化粧品店にて

(Рýсский язык/Russian) 化粧品店にて_e0132084_10520803.jpg
晩秋のシルエット。


----------
(Рýсский язык/Russian)

化粧品店にて

Я вы хотéла приабрести чтó-нибудь по ухóду за волосáми. Мóжете чтó-нибудь посовéтовать?
髪の手入れのために何か買いたいんだけど。
何かおすすめはありますか?

Конéчно!
Пойдёмте, с удовóльствием подскажý.
― もちろんです。
喜んでアドバイスさせていただきます。
Сибирь - это символ России.
И растéния, котóрые растýт на территóрии Сибири, они выживают в óчень сурóвых услóвиях и низких температурах, поэтому накапливают в себé огрóмное количество полéзных вещéств и свойств.
シベリアはロシアのシンボルですからね。
そしてシベリア地域で育つ植物は
とても過酷な条件と低温で生き抜いているので、
体に良い特性を大量に蓄えているのです。
Также в Сибири произрастáет четыре вида растéний-адаптогéнов, котóрые пережили ледникóвый период.
それにシベリアでは、氷河期を耐え抜いた
生命力を高めてくれる4種類の植物が生育しています。
Все эти сибирские растéния и трáвы мы используем в нáшей космéтике.
当店はコスメ商品にすべてこれらシベリアの
植物や草を使用しています。

(テレビ講座から)




# by gogakuru | 2020-11-08 10:52 | ロシア語/Русский

(Italiano/Italian) Presto 音楽用語の「はやい」の イタリア語での使われ方(2)

(Italiano/Italian) Presto 音楽用語の「はやい」の イタリア語での使われ方(2)_e0132084_16554843.jpg
紅葉や白樺の落ち葉で、ホクホク焼き芋をいただいた。


----------
Presto
プレスト:時間の「はやさ」を表す「早い」

例文)
Presto o tardi se ne accorgerà.
遅かれ早かれ解るだろう。
È ancora persto per pensarci.
そのことについて考えるには早過ぎるだろう。
Va'a letto presto, domani hai l'esame.
明日は試験があるから早く寝なさい。
Siamo arrivati troppo presto all'appuntamento!!
約束の時間より早く着きすぎてしまった!!

(過去のラジオ講座から)




# by gogakuru | 2020-11-01 16:58 | イタリア語/Italiano